HOME PAGE  |  <<< 犬の健康手帳  |   特集 TOP  |   過去の特集履歴  >>>| サイトマップ  |  お問い合わせ  |

特集 ・ 震災に遭遇した時、愛犬をどう守る?
犬用の避難用品


人間の避難用品備蓄の目安は3日分は必要というように一般的に言われていますが、犬の場合は 最低でも1週間分は準備しておくことが望ましいでしょう。
被災すると救援 · 救助に関しては残念ながら人間が第一優先になってしまいます。 実際に兵庫県南部地震の時も動物を優先的に助けようとする人に対して、「人が困っているときに動物を先に助けるのか」といった 非難的な意見があったそうです。

避難時の犬の世話は原則は飼い主の義務になります。 災害が起きてから慌てないように日ごろから準備しておきましょう。 避難する時に負担にならないように、 避難用品の重さは人間用とあわせて6〜8kgに抑えるように心掛けましょう。

【 犬用の避難用品 】
クレート · ゲージ · キャリーバック
(仔犬はキャリーバックに入れて避難する)
水 · 餌
(缶詰 · ドライフード)など最低1週間分
食器
(餌用 · 水飲み用の軽くてかさばらないもの)
携帯用の水入れ
トイレシート
ゴミ袋
手入れ用品
犬のお気に入りのおもちゃ
排泄処理用の袋とスコップ
消臭剤
犬用の靴
犬の写真、犬の健康手帳
服用中の薬、かかり付けの動物病院の診察券
首輪、リード
タオル · 毛布
けがしたときの止血や、寝床、体を洗ったり濡れたときに拭く、 防寒に使うなどあると大変便利ですのでバスタオル、毛布、 普通 のタオルともに用意しておきましょう。
救急箱
ガーゼ、コットン、包帯(普通のものと粘着性のもの)、はさみ、 消毒薬(イソジンなど)、スポイトや注射ポンプなど ペットがけがを したときの止血や、骨折したときの固定など応急手当ができるように 準備しましょう。水を飲ませたり薬を飲ませるときはスポイト、注射器などがあると便利です。

※上記はあくまで一例です。それぞれの犬によって必要になるものは異なりますので、 愛犬に必要な物を準備しましょう。


|  <<< 犬の健康手帳  |   ↑このページの先頭  過去の特集履歴  >>>|

Menu

避難のポイント

迷子札と鑑札

犬の健康手帳

犬用の避難用品
過去の特集履歴
わんこなび。の過去の特集の履歴をリストアップしています。 こちらもご覧下さい。

当サイトへのご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。

Copyright (C) 2006 wanconavi. All Rights Reserved.

inserted by FC2 system